こんにちは、キャンプ大好き!さんたくんです。
今日は、キャンプを始めようと考えている人に5万円で始められる「キャンプ道具一式」をご紹介します。
安いだけではなく物も確かです。
ぜひ購入の参考にしてみてください。
- キャンプを始めたい人
- 何を買ったら良いかわからい人
- どの商品か迷っている人
- 金額を知りたい人
そんな人に5万円あればキャンプが始められる商品のご紹介です。
お手頃価格ですが商品も確かな物を紹介しています。
【キャンプ道具】紹介するうえでの注意点
今回ご紹介するうえでの注意点が下記です。
- 価格はAmazonを参考にしています(2020/12月時点)
- キャンプの季節は春から秋口を想定しています
- 箸などの小物は入っていません(百均など購入)
【初心者】5万円で始められるキャンプ道具のご紹介
安くて良い商品は沢山ありますので、自分がわくわくするギアを選ぶのが一番です。
これから紹介するものを参考にしてみてください。
それではご覧ください。
※Amazon価格で計算しています(2020/12月)
テント
BUNDOK(バンドック) ソロ ティピー 1 BDK-75
- 設営が簡単でコンパクト
- 全室があるので荷物が置ける
- 耐水圧が約5000mmある
ザック
サイバトロン バックパック 3Pタクティカル MOLLE
- 安くて丈夫
- 荷物が沢山入る
- 仕切られているので整理しやすい
焚き火台
焚き火台 バーベキューコンロ
- 薪きをそのままおけるので便利
- 軽くてコンパクト
- 組み立てが簡単で早い
鉄板
アウトドア野外鉄板 WOOPs Iron SOLO UL 【3.2mm厚の軽量鉄板】
- 肉などが美味しく焼ける
- 取っ手がついている
- サイドが跳ね上がっているので食材が落ちづらい
クッカー
スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセット SCS-020
- 安くて丈夫
- いろいろな料理が出来る
- 受け皿としても使える
木材用ナイフ
モーラ・ナイフ Morakniv Companion Heavy Duty Black (ステンレス)
- バトニングに最適
- 安くて丈夫
- 使い勝手が良い
調理用ナイフ
(オピネル) OPINEL ステンレススチール ナイフ ♯9
- 調理用として最適
- 安くてコンパクト
- 使い勝手がよい
寝袋
LEEPWEI 寝袋 封筒型 軽量 保温 210T防水シュラフ
- コンパクトに収納出来て暖かい
- 丸洗い出来る
椅子
Moon Lence アウトドアチェア キャンプ椅子 折りたたみ コンパクト
- 安くて丈夫
- 軽くてコンパクト
- 組み立て簡単
マット
エアーマット AirExpect ハンドポンプ付き
- コンパクトで持ち運びしやすい
- 寝心地が良い
- 空気が入れやすい
その他準備をしておいた方が良いもの
家にあるものを使う
- ブルーシート(グランドシートの代わりとして)
- 火消し壺(あれば処理に便利)
- クーラーボックス(食材入れとして)
- 着替え
百均で揃えられる物
アウトドア商品は最近はセリアが充実してますね。
- ブルーシート(グランドシートの代わり)
- 箸類
- コップ(シェラカップなども)
- 皮手
- ライター(着火剤)
- トング
- 炭バサミ
- 火吹き棒
- 除菌ウェットシート
- トイレットペーパー
- まな板
- タワシ洗剤など
- ライト
まとめ
自分もキャンプを始める時は何を買って良いのか迷いました。
まずは手頃なものから購入してキャンプ自体を楽しむのが良いかと思います。そしてハマったら自分好みのギアを買いましょう。
今回ご紹介した物があれば十分キャンプを楽しめると思います。ぜひ参考にしてみてください。
それではキャンプを楽しみましょー!
最後までご覧いただきありがとうございました。